-------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:ヴィヴィオECU改造マニアに捧ぐ・・・ 投稿日 : 2007年12月28日<金>14時45分 GXRのECUをRXR用の外部ROM化基板に改造するには抵抗、トランジスタ 、ダイオードなどを取り付ける必要があります。基板をよく見比べればどの部品が 不足でどれが余分であるかはわかると思いますが・・・ 一番の問題はET424という富士電機のパワートランジスタですが、新品入手は 不可能のようです。 3気筒EFエンジンではなく、4気筒JBエンジンを搭載したL502ミラ、L6 02ムーブのECUがRXRと同じ同時点火でECU内に2個ET424を使用し てます。 点火回路の構成はRXRと同じなので、パワートランジスタ以外の部品もL502 、L602のECUより部品取りできます。 CDE型のRXRのECUはパワートランジスタの取り付けに三角柱のようなアル ミブロックを使用してますが、GXRのECUにはこれがありません。L502、 L602のECUからはこのアルミブロックも部品取りできます。 なお、ヴィヴィオRXRにe-manage またはe-manage ultimateを取り付ける際は 点火信号を基板より引き出す必要ありますが、以下のページでL502ミラに対し て行っているのと同じことをRXRでもするだけです。ご参考までに・・・ http://www.geocities.jp/keikaiclub/L502W/inst_e-manage.pdf Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●あり 題名:ありがとうございます。 投稿日 : 2007年12月25日<火>23時56分 まゆパパ様> 詳しい情報ありがとうございます!! スペーサーが必要かもしれませんね〜。とりあえず取り付けしてみてから対策してみようかとおもいます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.40607) -------------------------------------------------------------------------------- ●ハルト 題名:イグニッションコイルの配線について 投稿日 : 2007年12月25日<火>21時26分 点火系を強化しようとHPIのNewVoltを取り付けようと思っているのですが、 配線図が無いためイグニッションコイルの配線がわかりません ご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11 -------------------------------------------------------------------------------- ●まゆパパ 題名:Re:アクレ車高調 投稿日 : 2007年12月24日<月>10時41分 あり様 私は5J-14 +43に8mm分のスペーサーを入れて使用しています。 タイヤは165/55R14ルマンRVです。 5mmスペーサーだけだと干渉するかしないかのギリギリだったので、 安全をみて3mmスペーサーを追加しました。 165サイズのタイヤだと、フェンダーのツメ折りをしないと ストロークしたときにツメとタイヤが干渉してしまいます。 (ひたすらハンマーで叩きました) 最近冬タイヤに変えましたが、こちらは5J-13+35に155/65R13なので 内側・外側の干渉が無く装着されています。 あり様の場合だと5.5J+35なので、アクレHPにあるように2〜3mmの スペーサー装備が必要になるかもしれませんね。 車体の個体差やダンパーの取り付け誤差があるので一概には言えませんが・・・ 私の中でのベストは、5J-14+35に155/55R14って所でしょうか。 165サイズにした場合は、フェンダーツメ折りを実施することで、 干渉しなくなります。 タイヤもフェンダーからはみ出すことはないので車検も通るはずです。 こんな感じですが、参考になれば幸いです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●あり 題名:アクレ車高調 投稿日 : 2007年12月21日<金>00時17分 今度アクレの車高調を取り付けるのですが、リアのタイヤ&ホイールが干渉しないか心配です。現在CE28 14-5.5J+35に165/55-14ネオバです。 アクレの車高調付けられてる方々はどういうサイズを履かれてるのでしょうか Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.40607) -------------------------------------------------------------------------------- ●門左衛門 題名:OHは 投稿日 : 2007年12月19日<水>01時54分 Yahooオクでオークション > 自動車、オートバイ > パーツ > サスペンション のカテゴリです 純正 改で検索すると商品が出てきますので、 質問で手持ちのものをOHしてくださいといえばやってくれると思いますよ。 ただしOHといってもばらして洗浄して部品交換してというようなOHではなく、 中のオイルを交換レベルのですので、程度の悪い物だとNGの場合もあるみたいです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●あんきち 題名:情報ありがとうございます 投稿日 : 2007年12月19日<水>00時42分 アブソーバのOHがそんなに安く出来るとは・・・知りませんでした。 早速ヤフオクで検索っと・・・見つかりませんでした。 今日は遅いので、今度地道に探してみます。 サスがしっかりすれば、走りも変わりますよね。ぜひトライしてみたいです。 また、分からないことがあったら、どうぞよろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) -------------------------------------------------------------------------------- ●門左衛門 題名:RE:RE:安めのパワーアップ 投稿日 : 2007年12月17日<月>10時00分 >あんきちさま 純正だと抜けてなければ6k4kまでOKだと思います。 当方のサスは純正のサスペンションのOHしてオイルをかなり固めのオイルに変えていますので16K10Kでも待ち乗りが積載車レベルですので我慢できます。 純正サスのOHはヤフオクなどで業者さんがいますので、そこに出すとSRの半額程度でできますよ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●あんきち 題名:RE:安めのパワーアップ 投稿日 : 2007年12月16日<日>22時49分 門左衛門 様 16K/10Kとは、かなりのバネ圧ですね。車重の軽いヴィヴィオだと、レーシングカートのような走りをするかもしれませんね。(一応カート経験者) 以前、セルボSR-FOURの時にガタバリ君を入れたことがありますが、(それでも、7〜8Kだったと・・・)純正アブソーバではビョンビョンと跳ねが止まらず、吐き気をもよおした事がありました。(その後、カヤバのSRに交換して事無きを得ますが) やっぱ、ショックASSY交換になりますかね。予算がかかりそうなので、かなり後回しになりそうです。 (あと、ひそかに営業車なので、町乗りが出来ないと厳しいという内情も・・・) 何はともあれ、ご意見を頂き感謝致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) -------------------------------------------------------------------------------- ●門左衛門 題名:安めのパワーアップ 投稿日 : 2007年12月16日<日>15時09分 私のお勧めのパワーアップはバネを直巻きに変えてしまうことです。 当方サーキットで試してみましたが、F16KR10`で車が別物の動きをするようになりました。 取り付けに対して必要なものは 直巻バネ アッパーシート、ヘルパー(なくてもいいですが、バネが遊びます)ですので、 中古ジャンク品の車高調を買えば安く手に入ると思います。 ただし、ショックに抜けてると効果があまりないのと、待ち乗りではかなり危険になります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●あんきち 題名:ご回答を頂き、ありがとうございました。 投稿日 : 2007年12月14日<金>19時37分 いのいの様 メールでもご返答させて頂きましたが、本当にありがとうございました。 諸先輩のみなさま 当方のヴィヴィオですが、13万キロでドノーマルの物を安く仕入れ、2ヶ月程で下記のように手を入れてきました。 ・4点ロアアーム(効果大) ・ボンネットFRP ・リアシート取っ払い&スペアタイヤを助手席の後ろに移動 ・手作りリアタワーバー ・ホイール変更(スーパーラップ 5.5JJ OFF38 やっぱ軽いです)(効果絶大) こんな所なのですが、この先にいじるとしたら、どの辺りでしょう? 目的としては、みにサーキットデビューを夢見ております。 私の予定では、 ・ブレーキパッド強化品 ・ハイグリップタイヤ ・プーリー&ROMチューン(A/Fメータが欲しい所です・・・) 以上を考えております。 出来れば、ビンボーチューンで手軽に出来て効果絶大なんて裏技があると・・・ (虫が良すぎますね。何せビンボーなもので。) 皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:ECUデータの吸出し 投稿日 : 2007年12月14日<金>09時56分 あんきち さま 以下は、過去ログ2004年4月8日に投稿した文とほぼ同じです。リンク先はまだ生きてました。ROM吸出しの参考になると思います。 以下のページよりスバルセレクトモニタに関する情報を集め・・・ http://homepage1.nifty.com/BG5A59D/romtune/dataread.html http://kaele.com/~kashima/car/gc8.html CPUはモトローラ社のMC68HC11G5と思われます。 http://e-www.motorola.com/files/microcontrollers/doc/data_sheet/MC68HC11G5.pdf http://www.freescale.com/files/microcontrollers/doc/data_sheet/MC68HC11G5.pdf レガシイ、インプレッサとはセレクトモニタのコマンドのフォーマットに若干の違いがあり悩んでしまいましたが、なんとかクリアしました。 ROMの読出しに必要なREADコマンドとSTOPコマンドしか調べてませんが、READコマンドは0x78、上位アドレス、下位アドレス、任意バイト?(一応’R’を送出)で ECUより戻るデータは上位アドレス、下位アドレス、データ、次番地のデータの4バイトで、同じ情報を何度でも送り出してきます。 STOPコマンドは0x12、任意バイト、任意バイト、任意バイトの4バイトを送らないと受付られませんでした。 パソコンのRS232−CからTTLレベルへの電圧コンバータが必要です。ボーレートは1953ボーです。 ROMはC000からFFFFまでの16Kバイトです。 ROMデータ解析にはディスアセンブラが必要ですが、以下よりDHC11というのをダウンロードできます。 http://www.techedge.com.au/utils/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●黒ビビ 題名:ROMチューン 投稿日 : 2007年12月14日<金>09時09分 初めまして。何時も楽しく拝見させていただいてます。 当方 RX-R(A型)乗りです。 こちらのサイト等を参考にボチボチといじってます。 エンジンのOHも完了していよいよ ROMチューン!と 勢い込んで外部ROM化したのは良いのですが ノーマルデーターがありませんでした。。。。 もし可能でしたらROMデーターを提供してくれる方いましたら お願いしたいのですが。  宜しくお願いします。 それと赤ヘッドの部品が強化されてるとの事ですが どなたか確認された方いますか? 良ければ詳細をお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●あんきち 題名:ECUデータの吸出し 投稿日 : 2007年12月13日<木>23時43分 はじめましてです。 念願かなってH7年式(C型)のKK3オーナーになった者です。 ROMチューンを目指しているのですが、ECUデータの吸出し方法をご教授願えないでしょうか? シリアル通信であれば、制御ソフトを作るくらいの知識はありますが、当方でも可能でしょうか? 外部ROM化の後に、ROMのアドレスラインをモニタしてアクセス先を特定しようなどと考えているのですが、甘いでしょうかね… 皆様はどのように解析されているのでしょう?やっぱり逆アセンブルでしょうか… まだ、A/F計も購入していない状態なので、気長にやっていくつもりです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビッド 題名:スロットル信号の位置について 投稿日 : 2007年12月08日<土>09時54分 いのいの様 度々のご回答ありがとうございます。 大変参考になりました!早速取り付けをしてみようと思います。 色々とご丁寧にありがとうございました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:スロットル信号の位置について 投稿日 : 2007年12月08日<土>09時14分 ビビッド さま 「真ん中の22ピンコネクタ」は、真ん中の16ピンコネクタの誤りでした。 うっかり書き間違えました、すみませんでした。 スロットルセンサ信号は真ん中の16ピンコネクタの上側の列の右から3番目です。 アイドルスイッチ信号は真ん中の16ピンコネクタの上側の列の右から2番目です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビッド 題名:スロットル信号の位置について 投稿日 : 2007年12月07日<金>22時10分 いるこむ様 お詳しいご説明ありがとうございます。 スロットル信号はエンジンルーム内のエアクリ付近から取れるのでしょうか? エアクリ付近も見てみようと思います。 ちなみに、ECU配線からスロットル信号を取る場合ですが、 22ピン(26ピンを左に見た場合の右端のコネクタ)の上側の右から3番目の配線が橙に黒い斑点の配線で、それがスロットルセンサーということでしょうか? 何度もすみませんが、よろしくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビッド 題名:スロットル信号の位置について 投稿日 : 2007年12月07日<金>21時20分 いのいの様 大変お詳しいご説明ありがとうございます。 もう一つだけ教えていただきたいのですが、ご説明の通り左側に26ピンがあるようにECUコネクタを見ますと、左から26ピン・16ピン・22ピンとなっておりますが、「真ん中の22ピンコネクタ」とは右端の22ピンコネクタと解釈してよろしいでしょうか? 度々の質問で恐縮ですが教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●いるこむ 題名:補足 投稿日 : 2007年12月07日<金>20時37分 ビビッド さま いのいのさんの補足です、スロットルセンサーはエンジンルーム内 向って左側にストラットタワーの前にエアクリーナーが有り、そこに スロットルアッセンブリーが直についており、センサー、センサーカプラ がエンジン房内と言うことでそこから配線を引っ張るより、ECU側でいじくったら良いかということでのアドバイスと言う事になったと思われます、 因みに、七番目が電源系統、八番目がアースとなります、三番端子の 配線色は橙に黒い斑点があります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:スロットル信号の位置について教えて下さい 投稿日 : 2007年12月07日<金>08時55分 ビビッド さま ECUのコネクタを左側に26ピン、右側に22ピンがあるようにしてハーネス側 から見たときに、真ん中の22ピンコネクタの上側の列の右から3番目がスロット ルセンサ信号です。ちなみに、22ピンコネクタの上側の列の右から2番目はアイ ドルスイッチ信号です。 ヴィヴィオのECUの場合は蓋を開ければ、基板にコネクタの信号名がシルク印刷 されてます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビッド 題名:スロットル信号の位置について教えて下さい 投稿日 : 2007年12月05日<水>11時38分 RX−R(A型)に乗っておりますビビッドと申します。 先日アペックスのS−AFCを入手し、取り付けようとしたのですが、ECU配線のスロットルセンサーの位置が分からず、恥ずかしながら取り付けできない状態となってしまいました・・・。 過去ログを拝見致しましたが、スロットルセンサーの位置については見つけることができませんでした。 そこで、もしS−AFC等を付けている方などでスロットルセンサーの位置をご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:質問です 投稿日 : 2007年12月01日<土>09時31分 いるこむ さまへ 私のいっているミッションはトランスファを含むトランスファミッションです が、トランスファだけに負担が増えるということではありません。 タイトコーナーブレーキング現象を起こしている直結4WD車を無理に走行させ ようとしているのですから当然ミッション、ファイナルギヤにも負担が増えます。 いるこむ様は、この負担増はミッションにおいては耐久性の範囲内で、トランス ファのほうが先に壊れるであろうと主張されたいのだと思われますが・・・いか がでしょう? 私はビスカス固定による直結4WD化は駆動系に負担かかり、壊す恐れあり、 街乗りしにくくなるので避けるべし・・・と主張したいのでありますので、 ミッションだけは最後まで大丈夫だとかいうことにこだわっているのではありま せん。そこのところよろしく御理解のほどお願い申し上げます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●いるこむ 題名:質問です 投稿日 : 2007年12月01日<土>06時54分 いのいの 様へ 論点からかなり外れてきてると思うのですが質問です、 いのいの様が、おしゃっているミッションとは、どの部分を 指しているのでしょうか?変速機の部分、それともトランスファ 部分を含むトランスファミッション?ですか、そもそもトランスファ に負担が掛かるだけだと思うのですが、あとアクセル全開と言うのは 一つの例を挙げたまでで、もう一つシャシダイでアクセル全開を続けたら 最初に壊れるのは、どこだと思いますか?間違いなくエンジンでしょう Cタイプ以降のエンジンは特に燃調も薄く設定されているので、 因みに、スバルのMT、TY64系のミッションはそんなにヤワでは ないですよ、小型系のMTはダメですけど、シンクロはガラスのシンクロですし、でなければサファリを走覇出来なかったでしょう、文章がちょっと変か、 責任は取れませんけど、ま後は、RXーR4WDさまがどう判断されるかでしょう。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:いのいのさまへ2 投稿日 : 2007年11月30日<金>18時41分 いるこむ さまへ 直結4WDで乾燥した舗装路をハンドルをめいっぱい切って走るのにはかなりの 抵抗があります。 そういう状態でアクセル全開をくれる人はいないとは思いますが・・・直進状態で アクセル全開にするのと比べると格段に大きな負荷がミッションにかかります。 ビスカスをロックしてしまう前にパートタイム4WD車を4WDに入れての駐車場 等で切り返し、旋回等の試乗をしてみて、これでもOKだということであれば、 RXR4WDのビスカスのロックに踏み切っても良いかもしれません。私はとても やる気にはなれませんが・・・燃費が悪くなろうが、ミッション、トランスファ壊 して歩いて帰ることもいとわない、「侍」な方はどうぞ・・・といったところでし ょうか。 れ〜 さまへ インプレッサにはダート競技用としてセンタービスカスを直結にしたものがSTI から出ているようです。でも、街乗り用には無理がありますよね・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●れ〜 題名:お邪魔します 投稿日 : 2007年11月30日<金>16時55分 割り込む形になって恐縮ですが… 負担という面で考えると、センターにしても前後のLSDにしても、駆動の遊びを無くすことになりますよね? 各デフで受け止め切れない負担があった場合、ノーマル状態よりミッションに負担が行くのではないでしょうか。 もし壊れるとしてもデフが先に壊れるとは思いますが、ミッションにも負担はかかっていると思います。 ただ、いのいのさんもおっしゃるように「競技で使用する」分には有効でしょう。 RX-R4WDさんがどのような場面を想定しているかわかりませんが、 競技だけでなく、通常の足として使うことも考えているならば、 乗り心地云々もさることながら、耐久性で不安は出てくるかと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●いるこむ 題名:いのいのさまへ 2 投稿日 : 2007年11月30日<金>12時47分  いのいのさまへ  確かに駆動系の一種です、が変速機というのは車両を前進又は  後退させる物で、アクセル   全開で加速させるのと一緒ではないですか?  デフに当たる部分に負担が掛かるだけで、問題は無いかと  あと、乗りにくさは本人の問題で、   どう感じるかではないかと思います、一度やってみてはどうかと  思うのですが、如何でしょう? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE; SHARP/WS011SH; PPC; 480x800) Opera 8.7 [ja] -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:いのいのさまへ 投稿日 : 2007年11月30日<金>12時05分 いるこむ さま ミッションも駆動系の一部であります。曲がりにくい車を無理に進めることになる のでミッションの負荷も増えます。なお、ヴィヴィオ4WDはトランスファと ミッションが一体になってます。 ”ダート専用競技車”を製作するのであれば、センタービスカス固定もありでし ょう! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●いるこむ 題名:いのいのさまへ 投稿日 : 2007年11月29日<木>16時14分 駆動系には(ドラシャ等)負担は掛かるかもしれませんがミッションには負担は掛からないと思いますが、 ドラテクの有る方には最適かと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE; SHARP/WS011SH; PPC; 480x800) Opera 8.7 [ja] -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:センタービスカス 投稿日 : 2007年11月17日<土>09時41分 RXーR4WD さま ヴィヴィオでセンタービスカスを固定したことはありませんが・・センタービスカス を固定するということは、ジムニー、ジープなどのパートタイム4駆状態にいつも していることになるので前輪と後輪の間での差動がないので乾燥した舗装路では ひじょうに曲がりにくくなります。駐車場などでは切り返しで苦労することになり ますし、ミッションに大きな負荷かかり破損の原因にもなります。 パートタイム4駆は低μ路以外では使わないものですので、ビスカス固定は避けたほ うがよろしいかと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●RX-R4WD 題名:センタービスカス 投稿日 : 2007年11月16日<金>13時46分 リアデフ手前のビスカスを固定してみた方いませんか? 効果や弊害などご存知の方いませんか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●銀のう゛ぃう゛ぃお 題名:ウォポン交換 投稿日 : 2007年11月14日<水>23時47分 かつきさん> エンジンを降ろしてから作業するなら、特にSSTは必要ないです。 パワステポンプをバラす場合のみ、プーリーを緩めるSSTが必要です。 ↓この辺を参照してみて下さい http://minkara.carview.co.jp/userid/145854/car/106291/156201/note.aspx Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●かつき 題名:ウォーターポンプ交換 投稿日 : 2007年11月08日<木>19時33分 vivioRX-R(kk3)が10万キロになりウォーターポンプから水が漏れ始めました。 そこでエンジンをおろして自分たちで交換しようと思うのですがvivioは初めてなのでわからないことがありまして・・・ なにか必要なSSTとかありますかね? あとドラシャを抜くとき皆さんは簡単に抜けましたか? ついでにタイベル、クラッチ等も変えようと思っていますが10万キロも乗っているのでvivioならここをついでに交換したほうがいい!みたいなところってありますか? 教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) Sleipnir/2.5.17 -------------------------------------------------------------------------------- ●TORA 題名:CVT→MTへ 投稿日 : 2007年11月07日<水>22時52分 こんばんは。 今も何件か話題にあがっていますが、A型KK3のGX・5ドアのCVTをMTへ換装しようと考えております。 そこで質問なのですが、色々調べた結果、ハーネス・CPUはそのままでOK、ミッション自体はFF用であれば貨物でもNAでもSCでも共通で使用できると認識していますが、クラッチの径、またクラッチセンターのスプライン径についてはどのグレードでも共通でしょうか? 出力差でクラッチ盤の材質等が異なるのは想像がつくのですが、もしサイズに違いがあるのであれば、使用するミッション、フライホイール、クラッチのグレードをすべて合わせる必要が出てくると思いますので、御分かりになられる方がいらっしゃいましたら情報を頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●GANE 題名:お返事ありがとうございます 投稿日 : 2007年11月01日<木>10時32分 いのいの様、はじめまして。 お返事ありがとうございます。 CVTコンピュータ?のカプラーを外したのは私ではなく知人なので一度確認をとってみます。 もしかしたらECU自体のカプラーを外してしまったのかも知れませんので…(-.-;) またご報告いたします。 Mozilla/4.08 (912SH;SoftBank) NetFront/3.4 -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:GX-TをMTにしたいんです 投稿日 : 2007年10月30日<火>14時02分 GANE さま GX−Tの回路図、整備書は持ち合わせておりませんので確たることは言えない のですが、手持ちのA〜D型のKK3、KK4の回路図からみる限りでは、EC VTのコンピュータをカプラーからはずしてもエンジンの動作にはさほどの影響 は出ないと思われます。 A型のGX−RをMTミッションに換装した際にCVTコンピュータをはずしま したがエンジンにはほとんど影響ありませんでした。 はずした物は間違いなくCVTコンピュータでしょうか?なお、最終型GX−R ではエンジンコンピュータとCVTコンピュータが一体になっていたようです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●STM 題名:RE:オイルブロック 投稿日 : 2007年10月29日<月>21時30分 うぇーばーさん、こんばんは。 私は油温油圧計装着していますが、普通にサンドイッチブロックに純正フィルターでエキマニに干渉しませんよ。YHやSABに売ってる純正対応のフィルターですが。とくに意識せずに付けたのですが、他の方は、どうなのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) -------------------------------------------------------------------------------- ●うぇーばー 題名:オイルブロック 投稿日 : 2007年10月29日<月>01時13分 オイルブロックを装着しようかと考えておりますが、エキマニに干渉してしまう様で、ショートサイズのフィルターを使用しないといけないみたいです。それでもかなりギリギリになりそうなので移動しようかと思いますが、油温油圧などのメーターを装着している皆さんはどうされていますか?特にオイルクーラーまでは必要と考えていないので、移動だけできる商品があればいいのですが・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●GANE 題名:GX-TをMTにしたいんです(^-^; 投稿日 : 2007年10月27日<土>22時24分 はじめまして RX-RのKK4に乗ってますGANEと申しますm(._.)m 最近、知り合いのGX-TをMTにしようと自分の家にある部品取り用のRX-RのKK3の部品を一式おろしました。 そこで気付いたのですが、CVTからMTへ載せ換える場合はCVTコンピュータはどうしておけばよいのでしょう??(-.-;) 試しにCVTコンピュータのカプラーを外してエンジンをかけてみたのですが、クランキングはしても、エンジンはかかりません。 (ポンプが駆動していないような…) どなたか載せ換え等やられた方どうしたらよいかお教え願いませんか? よろしくお願いしますm(._.)m Mozilla/4.08 (912SH;SoftBank) NetFront/3.4 -------------------------------------------------------------------------------- ●やす 題名:re:点火指示信号について 投稿日 : 2007年10月18日<木>18時59分 いのいの様 ご指導ありがとうございます。 さっそく加工に入ります。ありがとうございました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:点火指示信号について 投稿日 : 2007年10月18日<木>09時20分 やす さま 前期ECUの基板上の点火コイルを駆動するパワートランジスタT406、T40 8のベースはそれぞれ抵抗R413、R418を介してトランジスタT405、 T407のコレクタで駆動されてます。 パワートランジスタT406、T408のベースと抵抗R413、R418を 接続する基板裏面のパターンをカットして、カットした抵抗側から半田付けにて 配線を引き出しこれをEマネージへ入力する点火信号とすればよいでしょう。 パターンカットしたパワートランジスタ側(ベース)にはEマネージからの点火 信号出力を半田付けすればよいでしょう。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●あきら 題名:マフラーについて 投稿日 : 2007年10月15日<月>23時36分 そろそろ純正のマフラーを交換しようと思っています。そこで、これはっというお勧めのマフラーはありますか?自分はKK−3に乗っています。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●やす 題名:点火指示信号について 投稿日 : 2007年10月15日<月>18時22分 はじめて書き込みいたします。 早速なんですが、純正ECUの基盤から点火指示信号を取り出し たいのですが、どこから出せばいいかサッパリわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみに当方RX-R B型で、Eマネージアルティメイトで燃調 を取ろうと考えています。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●モンキチ 題名:Re:マフラー 投稿日 : 2007年10月12日<金>23時13分 ゆきさん、ご丁寧にありがとうございます。 さっそく、購入して試して見ます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゆき 題名:NAのマフラー 投稿日 : 2007年10月12日<金>20時54分 NAにも純正SC用マフラーは流用できますよ。音量も大きくなりすぎることはないみたいです。ちなみに社外SC用マフラーも同様です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) -------------------------------------------------------------------------------- ●モンキチ 題名:NAのマフラー 投稿日 : 2007年10月11日<木>16時59分 NAのヴィヴィオ(KK3)にスーパーチャージャー(RX-R)の純正マフラーの流用は、可能でしょか? どなたか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●まゆパパ 題名:Re:アクレ車高調 投稿日 : 2007年10月07日<日>08時20分 ファンタジア様 私もこの車高調を装着しています。 8月のお盆休み明けに入荷したので取り付けました。 ファンタジア様の仰る通り、取り付けに苦労?しました。 フロントのブレーキホースは特に苦戦した所です。パイプを外してブラケットに合うように曲げ加工しました。 リアの干渉ですが、私の場合ホームページの確認不足だったので、一通り組み付けた所で問題が発覚しました。(タイヤが回らない) 手持ちの5mmのスペーサーを入れて見ましたが、それでもギリギリです。(指のつめが通るか通らないか位) ちなみにホイールは5J+43、タイヤはルマンRVの165/55R14を使用しています。 クリアランスが無いのは気になるので、更に3mmのスペーサーを追加しました。 さすがに8mm分のスペーサーを入れるとホイールナットがボルトに噛む量が少なく危険なので、ロングハブボルトに交換しました。 このボルトは、BGレガシーの物がヴィヴィオに付くという情報があったので試しましたが、問題なく装着できています。 このままの状態だと、ストロークしたときにリヤフェンダーとタイヤが接触してしまうので、フェンダーのツメ折りをしています。(ハンマーでひたすら叩きました) タイヤはフェンダーからはみ出していないので、車検は通るはずです。 車高はフロントが指2本入るか入らないか、リアが指2本位に調整しています。 フロントはこれ以上下げてしまうと、ロアーアームが水平より上に向いてしまう為危険です。まだ下げる余地はありますが、バネが遊んでしまうのとロアーアームが水平より上に向いてしまうので下げないほうが良いと思います。 リアはまだ下げることは出来ますが、私の好みでリアを上げ気味にしています。 この状態での最低地上高は、エキゾーストの所で10CMくらいです。 まあ、取り付けに少し難はありますが、2ヶ月弱使用している私の感想として、 価格の割りに良く出来ていると思います。 この足を入れる前は、KYB+RSRでしたが、今の足の方がしなやかに良く動くし、ストロークもあるし、変なゴツゴツ感もないので満足しています。 後は耐久性がどうか?って所くらいです。 ちなみに車はD型KK3の4ドアNAボディーに、RX-Rのエンジンを搭載しています。 長くなりましたが、皆さんの参考なれば良いかとおもいます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●げんお〜 題名:Re:ミラー 投稿日 : 2007年10月03日<水>22時12分 >かつみ様へ ドアミラーとの事ですが、 1、土台ゴト一式交換。   ・ポン付け->プレオ、R1、R2、ステラ共に難しいと思います。        (T-Topと通常のViViOも異なります)   ・多少の切った貼った(土台を削ったり、パテなどで再成型したり、取りつけの穴を加工したり。。。)   ->多分出来ると思います(保障は出来ません。)   (また、加工内容によっては、車幅が変わる可能性があります。   (この場合、車検に通らなかったり、構造変更等が必要になります。))   この方法でなら、どんなミラーでも取り付け可能です(付くはずです) 2、プレオ用などの社外製ブルーミラー(ミラー部分だけを純正ミラーの上   に貼り付ける形で)を取り付けたい。   最終形?(ミラー外側の形状が丸まってなく、プレオと同じ角ばっている)  ならば、無加工で取り付け可能です。 (ミラー一式を最終形に交換してしまえば、旧形でも可能です。) 3、土台はViViO純正のまま、ミラー(可倒部分のみ)を交換。   やった事は有りませんが、もしかしたら、少しの加工で付くかも知れません。   (これはもう、人柱様が現れるのを。。。)  また、ウインカー付きミラー等を取り付ける場合は、配線、場合によっては、 ハイフラ防止(抵抗を追加または、リレーをLEDウインカー用に交換)が必要です。  このとき、車検を通す場合、お近くの陸運局等にご相談ください。  純正サイドウインカーを外すとか、外さないとか、何かあったかもしれませんので。。  (↑ゴメンナサイ、未確認です。フォロー求む>詳しい方) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) -------------------------------------------------------------------------------- ●ファンタジア 題名:アクレ車高調 投稿日 : 2007年10月03日<水>21時31分 アクレの車高調を購入しました。 減衰力調整15段、調整式ピロアッパーマウント、全長調整式など高性能の割に 10万円程度とお手ごろ価格なヴィヴィオオーナー待望の車高調です。 早速取り付けてみたのですが、これが結構たいへんです。 一番の問題はブレーキホースの取り付けブラケット位置が純正と違うのでそのままでは付きませんでした。 前後ともブレーキパイプを曲げるなどの加工が必要で、特にフロントはコの字形のパイプが全く収まらないのでかなり強引にとりつけました。ステンメッシュホースなど一本になっているものに同時交換する方がいいかもしれません。 次に問題なのはリヤタイヤの干渉です。 ホームページにも書いてあるのですが、ホイールやタイヤを換えている人は注意が必要です。私の場合、レイズTE37の14インチで5Jオフセット+45にネオバ165/55/R14、5ミリのスペーサーを入れて接触しませんでした。 次に問題なのはスプリングのプリテンション、及び全長調整ですがほとんど調整出来ないと考えた方がいいかもしれません。 ほぼ出荷時の状態で組んだのですが、前後ともフェンダーから指2本ほどの隙間があく程度のダウン量になります。 フロント側を下げようとすると、ロア側ブラケットからショック本体がはみ出てきて減衰力調整ねじがドライブシャフトブーツに接触するので下げられません。プリテンションの方で調整しようにもロアブラケット調整ねじのほんの2〜3センチの所にスプリング調整ねじがきてるので、フロントは上げる方向にしか調整できません。バネレートを下げるぐらいしか方法はないと思います。 リア側は調整域上限近くが標準になっているのでプリテンションを上げることはあまり出来ません。下げようとするとねじ部がタイヤに接触するので、スペーサーを更に増やして接触しないようにしなければならないのですが、そうするとフェンダーからはみ出ます。よって私の場合、ほぼ調整不能です。 車高調として考えるより減衰力調整式ショックに高めのバネレートのスプリングとピロアッパーマウントを組んだ程度に考えた方がいいでしょう。 部品の少ないヴィヴィオにとってはそれでもありがたいのですが。 ちなみにロアブラケットのロックねじはブレーキパイプなどが邪魔でレンチが入らない場合があるので、レンチを削るなどの加工が必要なるかもしれません。 長くなってすみませんがどうぞ参考にしてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●かつみ 題名:ミラー 投稿日 : 2007年10月03日<水>00時06分 こんばんは ヴィヴィオのドアミラーについてですが プレオ純正・ステラ純正などの流用は可能なのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●うぇーばー 題名:マフラー 投稿日 : 2007年10月01日<月>09時50分 ゆきさん、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゆき 題名:マフラー 投稿日 : 2007年9月30日<日>21時13分 うぇーばーさんへ 爆音、砲弾型・・・柿本GTBOX-BIT(65パイ)、JICぷちブレッド(70ぱい) 静か・・・フジツボ、柿本GTBOX−REV ほかにもありますけど、リアピースのみ交換するか、センターから交換か、リアスタビ残すのか、はずしてもいいのか?などで選択肢が変わりますよ。プレオやR2からも条件しだいで流用可能です。 僕が参考にさせてもらったサイトです。 http://vividlife.hp.infoseek.co.jp/muf/mufmuf01.html http://minkara.carview.co.jp/parts/category.aspx?mo=1201 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) -------------------------------------------------------------------------------- ●うぇーばー 題名:マフラー 投稿日 : 2007年9月29日<土>08時29分 B型のRX−Rにマフラーを入れたいのですが、フジツボ以外に出口の細いマフラーがありましたら、メーカーなど教えて下さい。70パイとかそれ以下ぐらいの見た目大人しい物を探しているのですが… それからプーリー交換でのブーストアップを検討していますが、ノーマルCPですとブーストカットはいくつで入りますか。カット限界のプーリー径や小さいプーリーでもカットを簡単に解除する方法などありますか。どこのプーリーを購入するか悩んでしまいます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月11日<火>03時04分 いのいのさんありがとうございます。 参考になります。 http://www.takkun.net/takaoowaza3-4.htm Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゆき 題名:インタークーラーホース 投稿日 : 2007年9月08日<土>21時48分 俺事さん、れ〜さん、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) -------------------------------------------------------------------------------- ●れ〜 題名:Re:インタークーラーホース 投稿日 : 2007年9月08日<土>07時36分 私はサムコ製の40mmを1m単位で購入しました。 ホントは1mもいらないのですが、10cmとかでカットされているモノは割高です。 シリコンホースの耐久度はゴムホースの比ではありません。 高温・高圧でも耐えられるようになっています。 さすがに何年も使い続けると劣化も起こるでしょうが、 ブーストアップされた車両でも、破けた話は聞きませんので、心配はいらないと思います。 http://www15.ocn.ne.jp/~k-cvt/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月07日<金>10時03分 ヴィヴィオのバンにGX−Rのエンジンの換装ではGX−Rのハーネス、コンピ ュータを移植する必要があります。GX−RのハーネスにはCVTミッション上に 付くインヒビタスイッチへのコネクタがあります。このコネクタにP/Nでスター ターが廻れるようにする配線があるので、これを短絡しなければスターターが廻り ません。 また、後退灯を点灯させるためのスイッチもインヒビタスイッチが兼ねているの で、これに対する配線はバンのマニュアルミッションに付いているバックランプ スイッチに接続する必要あります。 車速センサーはバンのメーターには無いので、GX−Rのメーターを移植すること になります。どのみちハーネスのコネクタの関係でGX−Rのメーターを付けるこ とになると思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月07日<金>01時03分 いのいのさん、たびたび、すいません。 ローレルのMT載せ変えです。配線のことが書いてありました。・サイドブレーキの配線室内で足踏みブレーキ部分から移動 ・ニュートラルランプスイッチ(4−6) ・バックランプスイッチ(4−1) ・車速センサー線をギボシに変換・接続 ・P/Nでないとエンジンがかからない配線の短絡(4−3)。 ビィビィオに関しては、などの配線はどうしたらいいのでしょう?? 上に書いてあることも、よくわかりません。 よろしくお願いします。 http://www.takkun.net/takaoowaza3-4.htm Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月06日<木>21時24分 いのいのさん。 ありがとうございます。 詳しい方がいて、助かります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月06日<木>16時08分 キャブからインジェクションになるのですから排ガス面では良くなると思われますが、検査する軽自動車検査協会によっては対応も変わってくるようですので、公認 車検をとるのであれば、ナンバーを管轄している軽自動車検査協会に問い合わせし てみることをお薦めします。 軽自動車検査協会のページには以下のように書いてありました。 改造自動車の届出等に当たっては、届出が必要な改造範囲や届出書の 様式、添付 資料等について定めておりますので、詳しくは軽自動車検査 協会事務所(支所) の窓口にお問合せ下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:インタークーラーホース 投稿日 : 2007年9月05日<水>22時07分 ヴィヴィオに関してのトラブルはわかりません。一般的にはシリコンホースのほうが、丈夫だと思います。しかし、以前に新品格安で購入したシリコンホースは、純正より確実に耐久性は劣っていました。それから、純正パーツを早いサイクルで交換してます。ドレスアップ性はないですが、自分は確実だと思ってます。純正性能をサーキット走行などにおいて、確実に超えるパーツは社外品。パットやショックなど適材適所で選んでいます。この辺の考えは、いろいろあると思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月05日<水>21時53分 いのいのさん、ありがとうございます。まだ少し先になりますが、やってみたいと思います。もう一ついいでしょうか??公認車検には、貨物(キャブ)→GXR(インジェクション)には、構造変更が必要なのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●ゆき 題名:インタークーラーホース 投稿日 : 2007年9月05日<水>21時20分 H7年式 C型? KK4 Rx-Rに乗っているのですが、インタークーラーホースに亀裂が入ってしまいました。  ヴィヴィオではよくあるトラブルらしいので、対策として社外品のシリコンホースに交換したいのですが、内径わかる方いませんでしょうか? シリコンホースでも破けた方っているんでしょうか…? よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月05日<水>20時34分 いのいのさん、ありがとうございます。まだ少し先になりますが、やってみたいと思います。もう一ついいでしょうか??公認車検には、貨物(キャブ)→GXR(インジェクション)には、構造変更が必要なのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●黒VIVI 題名:タイロッドエンド 投稿日 : 2007年9月04日<火>15時17分 知ってる方教えてください。 VIVIOのRX-R A型なんですけれども、フロントのタイロッドエンドブーツが破けてしまいました。ボールジョンとにガタがないので、ブーツだけ交換したいんですけど。どなたか、合うブーツと品番知りませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年9月04日<火>12時33分 GX−Rの電磁クラッチ、ドライブプレートをはずして、貨物に付いているフライ ホイールを移植すれば、貨物のミッション、クラッチでも付くはずです。フライホ イールボルトも貨物用のを使用してください。 GX−Rのハーネス、コンピュータで問題なく走れるはずです。車速センサーはメ ーター内にあります。車速信号入ってなくても走れますが、メータもハーネスの関 係でGX−Rのものに交換することになると思われます。 貨物クラッチだと耐久性は落ちるでしょうが、とりあえずは問題ないでしょう。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:SS車両のMT化について 投稿日 : 2007年9月04日<火>12時21分 SSでやったことはないですが、GXRのCVTミッションをRXRのMTミッションに換装 したことあります。GXRのECUのままでも普通に走れました。 CVTの上に付いているセレクトSWがPかNの位置にないとスターターが廻らない ような配線になってます。 SSだとE型なので、CDE型のRXRのECUであればポン付け可能と思われます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●俺事 題名:貨物ヴィヴィオにGX-Rエンジン換装 投稿日 : 2007年8月31日<金>03時33分 はじめまして、どなたか詳しい方いたらお答えください。お願いします。 貨物とGX-Rをもらえたので、貨物にシングルカムのS/Cをのせることをおもいつきました。貨物のミッション、クラッチでつきますか?また、GX-Rのハーネスコンピュータを使う予定です。AT→MTにしての不具合などありますか??車速センサーなどは、問題ないでしょうか?S/Cに貨物クラッチですべる可能性はありますか?あまり詳しくないものでよろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●さよならSS 題名:SS車両のMT化について 投稿日 : 2007年8月30日<木>12時02分 SSミッションが壊れました。リビルトがあまりにも高価なので、 CVT側のハーネスをはずしたまま、エンジン側ハーネスはそのまま使用、ミッションだけRXRのマニュアルミッションにしても正常走行するのでしょうか? CVTがつながっていないとエラーで燃料がうまく吹かないとか、 エンジンをかけても良いものか分かる方いませんでしょうか? 試しに搭載だけはしましたが、ドライブシャフトはそのまま刺さりました。ECUもRXRのものが刺さりました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●humpty-dumpty 題名:スピードセンサーケーブル 投稿日 : 2007年8月17日<金>18時19分 ヴィヴィオなんでも相談室の方でも書いたのですが返事が無かったのでこちらでも書かせていただきます。 わかる方おられましたら宜しくお願いします。 初期型RXRを知り合いからゆずってもらったのですがスピードメーターが動かないとのことで原因究明していたらどうもミッションからケーブルが外れているのが原因のようでした。 ですが、ミッション側もケーブル側も両方メスになっていてつきそうにありません。 知り合いの乗っていたヴィヴィオバンを見せてもらったところミッション側がオス、ケーブル側がメスになっていました。 RXRはすべてミッション側がメスなのか自分のがおかしいのかわかる方おられましたら教えてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●おっぱ 題名:emマフラ 投稿日 : 2007年8月10日<金>15時24分 幸一、emのマフラーだがオートジュエルのリブレマフラーだ。 音、いいぞ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) -------------------------------------------------------------------------------- ●杉原 幸一 投稿日 : 2007年8月09日<木>16時06分 emですが、マフラーのいい物が、ありますか。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●チビ夫 題名:Re:スポーツシフトについて 投稿日 : 2007年7月18日<水>21時49分 KAZU様、いのいの様、アドバイスありがとうございます。 そうですね。ハーネスを今もっか探索中なんですが、まだスバル部販には RX-SS用のハーネスなどは、在庫してるんでしょうかね? また、腰下が一緒だからと、安直に考えてしまったもので、ドラシャが合うものか、 心配です。 RX-SSやビストロSSの部品取り車も、あたってるんですが、なかなか難しいですね。 そもそも、5ドアで、CVTのスポーツシフトとなると、GX-SSがあるんでしょうが、 これまた、皆無に等しいくらい玉数が少ないですね。(泣笑) まずは、SSの配線図を入手するよう、頑張ってみます。 ところで、このスポーツシフトについて、構造的なことに詳しい方 いらっしゃいますか? もし宜しければ、教えていただけませんか? (普通のECVTとの違いなど) アドレスを記載しておきますので、よろしくお願いいたします。 みなさん、ありがとうございます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:Re:スポーツシフトについて 投稿日 : 2007年7月18日<水>09時12分 チビ夫 さま、KAZU さま E型のGXRのみエンジンコンピュータとECVTコンピュータが一体だったよう です。SSは別体のECVTコンピュータで部品番号は30522KA830とな ってます。 ECVTコンピュータの端子はSSは異なっていたはず・・・?なので、ハーネス をどうにかしないといけないと思います。SSの配線図を入手する必要あるでし ょう。 ドライブシャフトの品番は年改により異なっているので、現車のドライブシャフト がSSミッションにはまるかどうかは、やってみないことにはわかりません。 すでにSSミッション等を入手しておられて、自分で作業できるのであれば良い とは思います。これから、部品を集めるのであればSSミッション付きの車両を 探したほうがよろしいかとも思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●KAZU 題名:Re:スポーツシフトについて 投稿日 : 2007年7月17日<火>14時41分 記憶違いだったら申し訳御座いません。 SS(E型)はECUとCVTのコンピュータが一体型かと思います。 そうであればエンジンや補器類等全て載せ替える必要がありますので、 NAのエンジンにて使用するのは不可能でしょう。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.5.14 -------------------------------------------------------------------------------- ●チビ夫 題名:スポーツシフトについて 投稿日 : 2007年7月16日<月>18時02分 はじめまして。KK3 ビストロ NA に乗るチビ夫ともうします。 当方、NAのECVTの2WDに乗ってるのですが、スポーツシフトに乗せ変えしたい と思っております。 そこで、よろしければ、注意点などアドバイスいただければ、と思いよろしく お願いいたします。 現時点で、SS用メーター、SS用シフトレバー、CVTコンピュータ、それとミッション 本体(TB400H12AD)です。 ほかに、必要な部品や不具合個所とうありましたら、よろしくお願いいたします。 ちなみに、このNA(48PS)のエンジンにドッキングしたいんです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●こま 題名:ROMチューン 投稿日 : 2007年7月09日<月>23時49分 いのいの様 ありがとうございました! ”まぁ”様のページも大変参考になります。 文字だけではいまいちイメージが掴めなかったので。。。 メールも届きました。こちらをもとにいろいろと勉強してみます。 ありがとうございました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:ROMチューン 投稿日 : 2007年7月09日<月>09時12分 こま 様へ 前期(A,B型)のECUの外部ROM化は以下の”まぁ”様のページのDIYのところに写真入りの詳しい解説あります。後期のECUも似たようなものですので参考になります。 http://www.geocities.jp/and_i_love660/ ROMデータは添付でメールアドレスのところに送ります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●こま 題名:ROMチューン 投稿日 : 2007年7月08日<日>23時10分 はじめて書き込みさせて頂きます。 仲間同士でC型のRX-Rで耐久レースに参加しているのですが トルクと燃費を少しでも上げたいということでROMチューンを検討しています。 まだそこら辺の知識がまったく無く、勉強中なのですが とりあえず過去ログを読んで、ECUの基盤を改造し外部ROMモードで使えるように 改造してみようと思っています。 そこで、もし可能であればでよろしいのですが・・・ ノーマルのROMと、参考までに改造してあるROMを 譲っていただけないかと思いまして。。 よろしくお願いいたします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; IEMB3) -------------------------------------------------------------------------------- ●亀仙人 題名:びっくり 投稿日 : 2007年7月03日<火>13時24分 いのいの様 貴重なアドバイス有り難うございます、早速作業しエンジンも始動しました。   Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●humpty-dumpty 題名:コンピュータ 投稿日 : 2007年7月03日<火>01時23分 いのいの様 お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:コンピュータ 投稿日 : 2007年7月02日<月>09時57分 humpty-dumpty さま ノーマルコンピュータでは、ブーストが1.0Kでブーストリミッタが作動して 燃料噴射が停止します。プーリーによってはブーストリミッタが作動します。 ノーマルECUの燃調は濃いので、ブースト1.0K程度ではプーリー交換に よるエンジンブローはあまり心配しなくて良いです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●いのいの 題名:re:びっくり 投稿日 : 2007年7月02日<月>09時35分 亀仙人 さま 前期と後期ではISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)の種類が異なり 、ECUの端子、制御プログラムもISCV関係は異なっております。前期はリニ アソレノイド式のISCV、後期はロータリーソレノイド式のISCVが採用され てます。ISCVとECUの組み合わせが合っている必要があります。 前期のECUで動かしたいのであればスロットル、エアクリのユニットを前期のも のに交換する必要があります。この場合ハーネスのISCVカプラも交換する必要 あります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●humpty-dumpty 題名:コンピュータ 投稿日 : 2007年7月02日<月>05時01分 ブーストアッププーリーをつけようと思っているのですがコンピュータはノーマルのままでも大丈夫なものなのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●亀仙人 題名:びっくり 投稿日 : 2007年7月01日<日>15時44分 本日提示板を見て「びっくり」!いつもヴィヴィオのメンテナンスの参考にさせていただいていたのに・・・・ そこで知識の有る方へお願いです、教えてください。 本日後期型のボディーに前期型のエンジンを乗せました、後期用のECUではエンジンチェックが点くものの問題なく動きます、しかし前期用のECUではハンチングして全然回りません、エンジン・ECUともチューニングしているため、なんとか使用したいのですが知識・経験の有る方のアドバイス宜しくお願いいたします、なお車両は軽レースに使用(無車検)していますので多少の改造は問題有りません。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) -------------------------------------------------------------------------------- ●まさやん 題名:<お知らせ> 投稿日 : 2007年7月01日<日>05時22分 6/27のサーバー管理会社のメンテナンス中に起きたトラブルにより、 サーバー上のデータが全て消去されてしまい、 しばらくの間、まさやんランド、およびVividVivioClubが見れない状態になっていました。 さらに、サーバーデータの消失に伴いアクセスカウンタ、掲示板データも消えました。 皆さんの発言は他の大勢の皆さんの貴重な資料として役立っているにもかかわらず、 管理会社に頼り切ってしまい定期的なバックアップを疎かにしてしまっており、 結果的に前回の過去ログ作成後半年間の皆さんの貴重な掲示板上でのやりとりも消えてしまいました。 ご迷惑をおかけし本当に申し訳ありません。 やりとり途中の発言をされていた方はお手数ですがもう一度書き込んで頂けますでしょうか? 今後はマメにバックアップを取るようにしていきます。 今後ともよろしくお願いします。 Opera/9.21 (Windows NT 5.1; U; ja) --------------------------------------------------------------------------------